こんにちは、shijumiです
2023年7月
ウズベキスタン旅に行ってきました!
その時
実態に使って便利だった役立ったおすすめアプリの備忘録( ✌︎’ω’)✌︎
コレからウズベキスタンに行く人、
ちょっと興味ある人に参考にしてもらえたら嬉しいです♡
(興味なかったけど行ってみたくなった!と思ってもらえたらめちゃくちゃ嬉しい)
ウズベキスタン旅行記は『真珠海の日記』で書いてます!
Uzrailways tickets [ウズベキスタン鉄道の予約アプリ]

Uzrailways tickets ← iPhoneアプリ
Uzrailways tickets ← Androidアプリ
公式のWebsiteもありますが
アプリの方が画面がシンプルで見やすく
チケットの管理もわかりやすかったのでオススメです
ウズベキスタンには人気の観光都市が4ヶ所あり
それぞれがとても離れています

都市間の移動には
・飛行機
・鉄道
・バス
・乗合タクシー
がありますが
中でも鉄道は人気で、すぐに座席が埋まってしまい
直前だとチケットが売り切れている場合もあります
航空券をとって日程が決まったら
まず鉄道のチケットを押さえておくのがおすすめ!
旅の途中でもこのアプリから簡単に予約できます♡
私は寝台列車の1等車を日本で予約して
あとは乗る日を決めてから現地で予約しました
Yandex Go [タクシー配車アプリ]

Yandex Go ← iPhoneアプリ
Yandex Go ← Androidアプリ
ウズベキスタン版GrabやUberのようなアプリです
ウズベキスタンの空港や鉄道駅には
たくさんの白タク軍団が待ち構えています( ̄∀ ̄)
値段交渉の面倒さやトラブルの可能性を考えると
できるだけ配車アプリを使いたい!
サービス未対応の地域もあるかもしれませんが主要な都市では使えそうでした( ^ω^ )
日本でダウンロードして登録することもできます
あとは現地で通話できる電話番号を
現地で登録すればOK!
これは1番出番の多いアプリです♪
Yandex Maps & Navigater[地図アプリ・ルート検索]


Yandex Maps & Navigator ← iPhoneアプリ
Yandex Maps & Navigator ← Androidアプリ
ロシア語圏版のGoogle Mapsです
バスの路線を検索するのに使いました
バスで行けるかな?
タクシー以外の移動方法あるかな?
と気になった時にこれで検索
ウズベキスタンのバスは
車掌さんが乗っていて降りる時に料金を渡すものが主流ですが
首都タシュケントではカードのタッチ決済で乗れるものがあるようです
空港や鉄道駅からの移動でもタクシー以外の交通手段が検索できます!
配車アプリのYandex GOにも「Transport」という項目があります
地図上のバス停マークを押せばバスの路線番号と停車するバス停を見ることができますが
ルート検索まではできないようです
(2023年7月時点)
以上
ウズベキスタン旅行で使って便利だったアプリでした!
また何か思い出す事があれば追記します
メインブログ『Chef d’oeuvre旅Blog』
旅行記用のブログ『真珠海の日記』で
ウズベキスタン旅行記投稿中!
コメント